2016年11月17日
熊本・阿蘇神社参拝!
最初に門前町商店街でなおさん&ひろくん
はいチーズ(^^)
こんにちは、ありさんです(^^)
今日は大分県・ひびきの郷キャンプ場から帰りに
4月の熊本地震で大きな被害があった阿蘇神社に
参拝してきました。
想像以上の被害の大きさに衝撃をうけましたが、
参拝は出来ますし、社務関係も通常通り行われてました。
当日は日曜日で沢山の参拝者で賑わってました。
参拝後は近くの門前町商店街を散策してきました。
それではレポートスタートです!
ひびきの郷を後にして、小国方面を抜けて阿蘇市に
入り阿蘇神社に着きました。
近くには駐車場も有ります。
伺うと、復旧工事が始まってました。
当日は日曜日のためか、工事はお休みされてました。
神社内です。
奥に進むと・・・
さらに・・・
楼門前です。
被害の大きさにただただ・・・・・
一日も早く復興を願うばかりです。
復興を祈念して参拝をすませ、御朱印も頂きました。
御朱印です。
阿蘇神社を後にして、近くの門前町商店街を散策しました。
ありさんの左足には肉汁が・・・ (詳細はひびきの郷一日目の悲劇)
門前町商店街は風情なお店が沢山あって楽しいですよ(^^)
お菓子工房・たのやさんで『たのシュー』を購入
1個¥120-美味しかったです。
ピザ屋さん
沢山のお店があって紹介出来ません

関係者ではありませんが、沢山の方が来て頂く事で、
復興にもつながっていくと思います。
頑張ろう熊本! 頑張ろう阿蘇!
是非是非熊本に!
是非是非阿蘇に!

Posted by ありさん at 17:11│Comments(6)
│観光
この記事へのコメント
ありさん、なおさん、ひろくん初めまして( ^ω^ )
KLEINさんの書いているブログのかたわれ、うちとろと申します☆
ブログにコメントありがとうございました‼︎
実は以前からブログ読ませていただいていました☆
コメントもせずすみませんでした(>人<;)
今日急にKLEINさんから
『ランステみたいな幕いいよね〜』
と話題を振ってきたので不思議に思っていたら、ありさんのブログを拝見して
「あ、きっとありさんのブログに早速影響されたんだな」
と勝手に納得致しました☺️笑
阿蘇のほうはまだまだ震災の爪痕が生々しく残っていますね。1日も早い復興を願って私たちも阿蘇神社にぜひ参拝したいと思います。
ぜひ機会がありましたらキャンプでもお会いしたいですね☆
これからちょくちょくブログにお邪魔させていただきます♪
よろしくお願いします( ^ω^ )
KLEINさんの書いているブログのかたわれ、うちとろと申します☆
ブログにコメントありがとうございました‼︎
実は以前からブログ読ませていただいていました☆
コメントもせずすみませんでした(>人<;)
今日急にKLEINさんから
『ランステみたいな幕いいよね〜』
と話題を振ってきたので不思議に思っていたら、ありさんのブログを拝見して
「あ、きっとありさんのブログに早速影響されたんだな」
と勝手に納得致しました☺️笑
阿蘇のほうはまだまだ震災の爪痕が生々しく残っていますね。1日も早い復興を願って私たちも阿蘇神社にぜひ参拝したいと思います。
ぜひ機会がありましたらキャンプでもお会いしたいですね☆
これからちょくちょくブログにお邪魔させていただきます♪
よろしくお願いします( ^ω^ )
Posted by うちとろ at 2016年11月17日 18:51
あら?先にうちの彼女さんが失礼しているようでΣ(゜Д゜)笑
ありさんこんにちは!
コメントありがとうございました☆
阿蘇神社は子供の頃よく参拝してたので
あんな姿になって悲しく思います(>_<)
ありさんこんにちは!
コメントありがとうございました☆
阿蘇神社は子供の頃よく参拝してたので
あんな姿になって悲しく思います(>_<)
Posted by KLEIN
at 2016年11月18日 17:26

うちとろさん&KLEINさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!
ランステ最高ですよ(^^)いろいろなバリエーションが楽しめます。
設営も幕は大きいですが、タープの要領で立ち上げれば簡単です。
ペグの打ち込みが大変ですが、それもキャンプの楽しみのひとつですよ!
熊本も素敵なキャンプ場いっぱいありますよ(^^)
我が家もアメド所有しています。ハスラーでキャンプ行きましょうね。
是非是非!熊本にも御出でください!
どこかのキャンプフィールドで御一緒出来る事を願っています!
ブログも頻繁に御邪魔しますよ!
なおさん・ひろくん共々宜しくお願いします。
コメントありがとうございます!
ランステ最高ですよ(^^)いろいろなバリエーションが楽しめます。
設営も幕は大きいですが、タープの要領で立ち上げれば簡単です。
ペグの打ち込みが大変ですが、それもキャンプの楽しみのひとつですよ!
熊本も素敵なキャンプ場いっぱいありますよ(^^)
我が家もアメド所有しています。ハスラーでキャンプ行きましょうね。
是非是非!熊本にも御出でください!
どこかのキャンプフィールドで御一緒出来る事を願っています!
ブログも頻繁に御邪魔しますよ!
なおさん・ひろくん共々宜しくお願いします。
Posted by ありさん
at 2016年11月18日 19:24

ありさん、ひろくん、こんばんは。
ああ、うちとろさんとKLEINさんにコメント先越されたっっ(笑)
阿蘇神社は蚤の市があるときに必ず行って参拝していた、思い出深い神社です。
あの立派な鐘楼が瓦解してしまっている姿には、思わず涙が。
私たちが観光に行くことで少しでも復興の力になれるなら、積極的に訪ねたいですね!!
熊本にも素敵なキャンプ場がたくさんあるとの、ありさん情報もいただきましたので、いつもの志高湖抜け出して熊本方面に行かないとですね!!
ああ、うちとろさんとKLEINさんにコメント先越されたっっ(笑)
阿蘇神社は蚤の市があるときに必ず行って参拝していた、思い出深い神社です。
あの立派な鐘楼が瓦解してしまっている姿には、思わず涙が。
私たちが観光に行くことで少しでも復興の力になれるなら、積極的に訪ねたいですね!!
熊本にも素敵なキャンプ場がたくさんあるとの、ありさん情報もいただきましたので、いつもの志高湖抜け出して熊本方面に行かないとですね!!
Posted by amber
at 2016年11月18日 20:46

おはようございますamberさん(^^)
前週、我が家はひびきの郷! amberさんは志高湖!
同じ大分県でニアミスでしたね。(でも近くはないですね)
なんと、ひびきの郷では、帰ってからブログ拝見して
同じナチュログのブロガーさん『うさぴょん』と
御一緒でした。お声掛け出来ていればと後悔です。(泣)
その後、うさぴょんさんのブログにコメントさせてもらってます。
amberさんの新しいキャンプアイテムやキャンプ場レポート
待ってます(^^)直々お邪魔します!!
どこかのキャンプ場で御一緒出来る事を願ってます。
前週、我が家はひびきの郷! amberさんは志高湖!
同じ大分県でニアミスでしたね。(でも近くはないですね)
なんと、ひびきの郷では、帰ってからブログ拝見して
同じナチュログのブロガーさん『うさぴょん』と
御一緒でした。お声掛け出来ていればと後悔です。(泣)
その後、うさぴょんさんのブログにコメントさせてもらってます。
amberさんの新しいキャンプアイテムやキャンプ場レポート
待ってます(^^)直々お邪魔します!!
どこかのキャンプ場で御一緒出来る事を願ってます。
Posted by ありさん
at 2016年11月19日 07:54

amberさん、こんばんはです(^^)
コメントさせて頂きましたが、一部修正です。
誤『うさぴょん』
正『うさぴょん』さんです。
うさぴょんさん・amberさんすみませんでした。
コメントさせて頂きましたが、一部修正です。
誤『うさぴょん』
正『うさぴょん』さんです。
うさぴょんさん・amberさんすみませんでした。
Posted by ありさん
at 2016年11月19日 19:33
