ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月17日

レッドブル白龍走!

こんにちは♬ありさんです(^^)

昨日御報告致しましたレッドブル白龍走
に参加して来ました。
無事に自宅にたどり着いています(笑)

先ずはレッドブルカーと我が家のひろくんです♬







上空から見ると白龍が天に向かって昇るよう
に見える釈迦院表参道の石段を舞台に繰り
広げられる「白龍走」。

その段数は3,333段、そして参加者が駆け抜ける
距離は3,333m。スタート地点(標高190m)からゴール地点(860m)の標高差は670mとなかなかの傾斜コースだ。

スタート直後は登り基調のロード区間(約1.2km)が待ち受け、階段だけでもキツイのにこのロード区間のスタートダッシュが選手の呼吸を荒ぶらせる。

階段区間に突入すると呼吸の乱れに乳酸の蓄積が追い打ちをかけ、ゴールとなる最上段に達した時、きっと半端ない達成感を参加者に与えてくれる。

以上HPより!

朝早い時間に到着出来ましたので、1番近い
第1駐車場に車を停める事が出来ました。

シャトルバスに乗り9時前には会場に到着
出来ました。

会場の様子です♬
まだ早い時間でしたので、参加者も
まだ少ないです♬






受けです♬




今回のTシャツです。
参加者は全員このTシャツを着て参加です♬




ひろくんと嫁のなおさんも応援に来てくれてます。




レッドブルDJカーも




サロモンのブース



沢山のレッドブルガールも
大会を盛り上げてました。












もちろん撮影の許可は頂いております(^^)


レッドブルの販売も




大会の一般の部は12:00スタートでした。

会場から参加者全員でスタート地点まで
歩いて下ります。

レースには携帯を持って行きませんでした。

12:00スタートで一気に日本一の石段の登り口を
目指します。

この距離1.2キロがずーっと上り坂で
ここで体力を消耗します。

登り口の様子です♬




1000段目

もう足が上がりません!

2000段目



3000段目



ここまでくればあと少しです♬
最後の踏ん張りで





なんとかゴール出来ました。

50分でタイムアップになりますが、
60分まではタイム計測と完走証を
頂けます。


ありさんの気になるタイムは・・・
みなさん!
オッさんのタイムなんか気にならないですよね(笑)


でも一応御報告!

56分後半でなんとか間に合いました。

エキスパートの部も応援して
無事に石段を降りて会場に戻り
記録証を頂きました(^^)

下りでは足がガクガクしました(笑)


天気も雨が降らずによかったです♬

レッドブル白龍走無事に完走出来ました。








明日の勤務での筋肉痛が心配です(笑)













このブログの人気記事
秋キャンプその①(^^)
秋キャンプその①(^^)

2週連続キャンプその2(^^)
2週連続キャンプその2(^^)

初コストコ(^^)
初コストコ(^^)

2週連続キャンプその1(^^)
2週連続キャンプその1(^^)

昨日からキャンプ中(^^)
昨日からキャンプ中(^^)

同じカテゴリー(ジョギング)の記事画像
無事に完走出来ました(^^)
いよいよスタートです(^^)
抽選結果の御報告 (^^)
人吉市!人吉温泉春風マラソンに参加してきました(^^)
筑後川マラソン大会中止のウップンを晴らしに(^^)
大会中止のお知らせが(><)
同じカテゴリー(ジョギング)の記事
 無事に完走出来ました(^^) (2019-02-21 07:59)
 いよいよスタートです(^^) (2019-02-17 08:12)
 抽選結果の御報告 (^^) (2018-10-08 19:43)
 人吉市!人吉温泉春風マラソンに参加してきました(^^) (2018-02-18 18:44)
 筑後川マラソン大会中止のウップンを晴らしに(^^) (2017-09-24 17:04)
 大会中止のお知らせが(><) (2017-09-11 23:45)

この記事へのコメント
oZです^^

完走おめでとうございます!!
ほんと辛いですよねwでも達成感は有ります!!
帰りのがくがくも、、、ですよね!!

お仕事なんですね~ゆっくり体を癒してくださいませ~^^*
Posted by oz_2015oz_2015 at 2017年06月17日 23:57
ありさんこんにちは(゚▽゚)/
コメント失礼致します♪

凄いイベントですね(*^-^*)
Red bullってこんなイベントもするんですね(^-^)

3333段とはちょっと予想が出来ませんが足が震えそうですね(^w^)笑

お疲れ様でした。お疲れでしょうがお仕事頑張って下さい♪
Posted by KLEINKLEIN at 2017年06月18日 10:35
こんにちは〜(=´∀`)

完走おめでとうございます♫
凄いですねー!( ̄▽ ̄;)
レポ見ただけでも筋肉痛になりそう(笑)

今日はお仕事みたいですが…頑張り過ぎに
気を付けて下さい(´・ω・)
Posted by katsu.katsu. at 2017年06月18日 13:12
こんにちわ\(^o^)/凄い~!!(゜ロ゜ノ)ノ一時間で日本一の階段を昇るとは~( ;∀;)昼にスタートだったら暑かったでしょう~(T-T)アラフィフの体力じゃないですよ~( ;∀;)次は何の大会に出るのですか?(´・ω・`)身体鍛えてますね。次はキャンプでお会いして若さの秘訣を教えて下さい~(^-^)/
Posted by うさぴょんうさぴょん at 2017年06月18日 16:24
ありさん、こんばんは。

3333段!!!!
完走おめでとうございます!

ありさん、夜勤明けでキャンプに行かれるし、マラソンも走るし、その体力の秘訣を教えてください!
Posted by amberamber at 2017年06月19日 22:32
おはようございます♬oz_2015さん(^^)
コメントありがとうございます。
日曜日は平気でしたが、月曜日に筋肉痛が(笑)
年ですよね。
キツかったんですが、ゴール出来た時の
達成感は最高でした(^^)
またブログにもお邪魔します(^^)
Posted by ありさんありさん at 2017年06月20日 05:45
おはようございます♬KLEINさん(^^)
コメントありがとうございます♬
さすが!レッドブルの主催でした。
普通のマラソン大会と違う雰囲気で
レッドブルガールが大会を盛り上げて
おられました。
キツかったんですが、ゴール出来た時の
達成感は最高でした(^^)
Posted by ありさんありさん at 2017年06月20日 05:47
おはようございます♬katsu.さん(^^)
コメントありがとうございます♬
筋肉痛が翌日より2日目からがひどく
なってます(笑)

マラソン大会も同じですが、1人で
走っていては
ゴール出来なかったと思います。
出場されている沢山のランナーさんに
勇気づけられました。
無事にゴール出来てよかったです(^^)
Posted by ありさんありさん at 2017年06月20日 05:53
おはようございます♬うさぴょんさん(^^)
コメントありがとうございます♬
無事にゴール出来てよかったです♬
沢山の参加者の後押しをもらって
頂上に着いた時の達成感は最高でした(^^)

アラフィフ会盛り上がってますね。
またブログにもお邪魔します(^^)
早い時期に参加者したいです♬
その時はよろしくお願いします(^^)
グルキャン初心者ですから(笑)
Posted by ありさんありさん at 2017年06月20日 05:58
おはようございます♬amberさん(^^)
コメントありがとうございます♬
普通に日本一の石段は登ったことは
沢山あるんですが、レースとなると
とてもキツかったです。
最後まで諦めず登って60分を切れた事が
嬉しかったです♬

会社の後輩達が参加出来そうな、大会を
誘って来るんです(笑)
参加するには負けたくないんですが
若さと勢いには負けてしまいます(笑)
Posted by ありさんありさん at 2017年06月20日 06:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レッドブル白龍走!
    コメント(10)