2020年03月30日
コンテナ天板作成(^^)
おはようございます♬
今日から夜勤が始まります。
ありさんです(^^)
相変わらずキャンプ行けてませんが
空いた時間に収穫用コンテナの天板を作って
テーブルにしてみました。
もうたくさん記事にされてますがよろしければどうぞ
我が家はキャンプ用の薪をコンテナに入れております。
色が黄色いのでまんま柑橘系(笑)
早速出来上がった写真ですが余ってた
1×4材を使って安上がりに作ってみました。

適当に寸法を決めて

さくっと作成完了で我が家のコンテナ3連結
いっちょ前にテーブルとして使えそうです♬

手前は普通にテーブルも作ってみました。
この後カインズに行って塗料購入して
色も塗ってみました♬
完成はまた報告します。
カインズではおしゃれなコンテナもありました。
とりあえず一個購入です。

天板作成後午後からは50過ぎのおっさん
何を血迷ったのかホットケーキを焼いてみました(笑)

幸せの4段が重ね
栽培しているミントの葉を添えてちょっとおしゃれに
でもバターをのっけるの忘れてました
でもでもでもとてもおいしかったです。
やっぱ、おっさんの時代はホットケーキです♬
今日から夜勤が始まります。
ありさんです(^^)
相変わらずキャンプ行けてませんが
空いた時間に収穫用コンテナの天板を作って
テーブルにしてみました。
もうたくさん記事にされてますがよろしければどうぞ
我が家はキャンプ用の薪をコンテナに入れております。
色が黄色いのでまんま柑橘系(笑)
早速出来上がった写真ですが余ってた
1×4材を使って安上がりに作ってみました。

適当に寸法を決めて

さくっと作成完了で我が家のコンテナ3連結
いっちょ前にテーブルとして使えそうです♬

手前は普通にテーブルも作ってみました。
この後カインズに行って塗料購入して
色も塗ってみました♬
完成はまた報告します。
カインズではおしゃれなコンテナもありました。
とりあえず一個購入です。

天板作成後午後からは50過ぎのおっさん
何を血迷ったのかホットケーキを焼いてみました(笑)

幸せの4段が重ね
栽培しているミントの葉を添えてちょっとおしゃれに
でもバターをのっけるの忘れてました
でもでもでもとてもおいしかったです。
やっぱ、おっさんの時代はホットケーキです♬
Posted by ありさん at 09:35│Comments(0)
│キャンプ道具