ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月31日

熊本県人吉サイクルイベント初参加その❶(^^)

こんにちは♬
今回は4月にロードバイク始めた
50過ぎのオッさんの無謀?な120キロ(笑)
初のサイクルイベント参加の御報告です!

よろしければどうぞ!



コース途中の市房ダムです!

思い起こせば10月のロングライドセトヤマグチ
に参加予定でしたが、災害の影響で中止の報告!


ちょうどありさんが休みの日に熊本県人吉市で
開催される人吉サイクルイベントに参加する事に
なりました。




大会当日は朝も早く、我が家から人吉市までは
約2時間半の道のりになりますので、迷わずに
前泊です!といっても車中泊ですが(笑)




我が家が利用させて頂いたのは

一勝地温泉かわせみです!♨️




こちらは温泉に宿泊施設、レストランも
も常設されてます!

事前に申請すれば第2駐車場が無料で
車中泊出来ます!

注意点は屋外にトイレは無く本館のトイレが利用
出来ますが、営業時間内という事ですので、
午後10時には閉められます!

我が家はお昼過ぎに到着して車内で遅めの
お昼ご飯です。

フロントで車中泊の許可を頂き早速車内で




スーパーで買った惣菜ですが(笑)

この後、車内で一眠りして
夕方から温泉に入りさっぱりした後は
館内のレストランで





お風呂上がりの一杯!最高です(^^)

メニューの一部







ありさんはかわせみ膳!




嫁のなおさんはチキン南蛮定食!




シェアして美味しく頂きました。
翌日に備えて生ビール2杯で終了となりました。

午後10時の閉館前にトイレに行き
翌日は朝早かったこともあり、トイレは
大丈夫でした

ちなみに携帯トイレをダイソーで購入
していましたが(笑)

一勝地温泉かわせみから会場までは
約30分ですので翌朝は5時に起床と
なりました。

指定された駐車場に車を停めて
人吉場跡の広場が会場です。





メリダのブースも




サイクルラックにはロードバイクがいっぱい





ありさんは緊張(笑)




すみません今日も夜勤です、その❷に続きます!














このブログの人気記事
秋キャンプその①(^^)
秋キャンプその①(^^)

2週連続キャンプその2(^^)
2週連続キャンプその2(^^)

初コストコ(^^)
初コストコ(^^)

2週連続キャンプその1(^^)
2週連続キャンプその1(^^)

昨日からキャンプ中(^^)
昨日からキャンプ中(^^)

同じカテゴリー(ロードバイク)の記事画像
ツールド下関ウェブ申し込み結果速報!
ツールド下関その2
ツールド下関その1
ツールド下関参加してきました(^^)
県境を越えて福岡県大牟田市まで(^^)
球磨川センチュリーライドに参加(^^)
同じカテゴリー(ロードバイク)の記事
 ツールド下関ウェブ申し込み結果速報! (2020-02-14 07:29)
 ツールド下関その2 (2019-07-01 07:03)
 ツールド下関その1 (2019-06-28 19:22)
 ツールド下関参加してきました(^^) (2019-06-17 10:09)
 県境を越えて福岡県大牟田市まで(^^) (2019-04-20 21:14)
 球磨川センチュリーライドに参加(^^) (2019-04-11 08:42)

この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

祝! ありさん初サイクルイベントご参加!ヽ(=´ω`=)ノ
ずらりならぶ強豪さんの愛車の中へ踏み入れる……緊張しそうです(*>艸<)

前乗りで現地着、こういうときにも車中泊できるハイエースは役立ちますね
しかし宿泊施設の駐車場を車中泊として利用可っていうのは面白いですね、結構あるものなんですか?
温泉に入ってレストランで美味しいお食事&ビール、車に戻って就寝、贅沢な車中泊です(*´ω` *)

ひとまず、夜勤無理なさらずに(*`・ω・)ゞ
Posted by いたちいたち at 2018年10月31日 16:10
いい感じのサイクリストさんになりましたね(^.^)
サイクルイベントいいですね、それも一度行ってみてたかった球磨川周辺?ですかね
盛り上がりはどうでしたか?
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2018年11月01日 18:54
こんばんは♬いたちさん(^^)
コメントありがとうございます!
思えば10月のロングライドセトヤマグチは
災害の影響で大会中止になりましたので
今回の人吉が初のイベント参加に
なりました。
きつかったですが、いい経験が出来ました。
次は熊本城です(^^)まだ来年ですが(笑)
Posted by ありさんありさん at 2018年11月01日 19:04
こんばんは♬373ファミリーさん(^^)
コメントありがとうございます!
4月に始めて120キロ流石にきつかったです(笑)
コースは人吉市から球磨地方を自然豊かな中、
楽しめました。
市房ダム湖も一周するんですが、景色も楽しむ
余裕はあまりありませんでした。
獲得標高は1400メートルを超えますので
まだまだ練習です(笑)
120キロは500名の参加者!
高級なロードバイクいっぱいで
目の保養になりました!
Posted by ありさんありさん at 2018年11月01日 19:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊本県人吉サイクルイベント初参加その❶(^^)
    コメント(4)