ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月25日

大と小を作成しました(^^)

こんにちは♬

いよいよ10/5が熊本城マラソン
抽選結果の報告です!

昨年は御承知の通り、そうです今年2月開催は
落選しましたありさんです!



今回はブログ諸先輩方の記事を参考に
遅くなりましたが我が家も






自作しました(^^)




我が家のひろくんもお付き合い!




早速組み立てて




天板を1✖️4材で作成です!

2✖️4材で迷いましたがやっぱり
2✖️4材が重たくなるんで・・・(笑)
個人的ですが強度も1✖️4材で充分です。


大を天板3枚仕様


小を2枚仕様で作ってみました!

天板を余っていたものをとりあえず
使ってみましたのでバランス的に
おかしいいですが(笑)


今度天板をバランスを考えて作成します (^^)


以上ありさんのラック作成でした(^^)

素人のおっさんの作成ですので
ノークレーム・ノーリターンでお願い申し上げます!



このブログの人気記事
秋キャンプその①(^^)
秋キャンプその①(^^)

2週連続キャンプその2(^^)
2週連続キャンプその2(^^)

初コストコ(^^)
初コストコ(^^)

2週連続キャンプその1(^^)
2週連続キャンプその1(^^)

昨日からキャンプ中(^^)
昨日からキャンプ中(^^)

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
初スタンレー(^^)
ワークマンメスティンゲット(^^)
オイルランタン購入(^^)
ペグハンマー購入(^^)
シュラフ新調(^ ^)
ハードクーラー導入(^ ^)
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 初スタンレー(^^) (2021-07-01 23:09)
 ワークマンメスティンゲット(^^) (2021-06-29 12:09)
 オイルランタン購入(^^) (2021-06-05 17:15)
 ペグハンマー購入(^^) (2021-01-18 10:08)
 シュラフ新調(^ ^) (2020-10-31 23:24)
 ハードクーラー導入(^ ^) (2020-10-23 07:46)

この記事へのコメント
こんにちは!コメント失礼致します!

DIYされてますね~(゜ロ゜)
僕もしたいんですが中々暇を
見つけられなくて構想までで止まっています(ToT)
ラックしっかりしていて良いですね
Posted by KLEINKLEIN at 2018年09月25日 17:52
こんばんは(・ω・)

ひろくん、すっきり男前になりましたね(*´ω` *)

簡単な構造でパーツもシンプルなのにしっかりと天板が固定される
この構造のテーブル(やラック)、最初に思いついた人はすごいですよね
いたちも作ろうと材料を手に入れたまではいいんですが、その先がなかなか取り掛かれていません(ヽ´ω`)
Posted by いたちいたち at 2018年09月25日 20:18
こんにちは♬KLEINさん(^^)
ご無沙汰です!コメントありがとうございます!
今回は大と小の2サイズ作ってみました。
早速実践投入出来ればいいんですが(笑)
秋の夜長のキャンプシーズンも到来ですね。
我が家も秋の志高湖行ってみたいです(^^)
Posted by ありさんありさん at 2018年09月26日 18:21
こんにちは♬いたちさん(^^)
コメントありがとうございます!
今回は高さ60センチと40センチの
2種類作ってみました!
天板を準備出来れば早速実践投入と
行きたいんですが(笑)
その時はまた報告致します (^^)
Posted by ありさんありさん at 2018年09月26日 18:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大と小を作成しました(^^)
    コメント(4)