ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月03日

お初のキャンプ場その❷

こんばんは♬

2/28〜3/1にお初のキャンプ場に出撃

して来ました!

その❷の報告です(^^)


場所はご承知かと思いますが、大分県別府市

志高湖キャンプ場でした。




夜勤あけ後、自宅に戻り
最終詰め込みを完了して自宅を10時
に出発しました。

阿蘇ミルクロードを経由して大分県に
入り九重ICから一部高速を利用しました。



13時過ぎには志高湖キャンプ場に到着しました。




沢山のブロガーさんが紹介されてますので、
キャンプ場の詳細は簡単に報告させて頂きます。


キャンプ場受け付けにて大人2人に車1台分
の乗り入れ料金合計¥1070-を支払い、
場内潜入です(^^)






手動のゲートを開けます。





まずは今回志高湖キャンプ場は初めてなんで
場内を見学です(^^)




奥のサイトからは由布岳が望めます。
ですが、トイレが1箇所しか有りません!
かなり遠いです。

我が家は初めての志高湖でしたので、
無難にトイレと炊事棟が近い1番広い
サイトに設営しました。








このサイトには5組ほど
今回は張られてましたよ(^^)




設営後、キャンプ場からほど近く、
車で10分から15分ほどの堀田温泉♨️
に行って来ました(^^)

料金は大人¥210-コスパ最高です(^^)
別府温泉♨️最高です(^^)





温泉でさっぱりとして、キャンプ場に戻り
早速夕ご飯です。

今回はすき焼きです(^^)




今回はコロナビールにカップ酒(^^)







今回はジャグを忘れていませんよ。





スチベルにステッカーチューン(笑)
鳥栖市のアウトドアショップ!
クロスオレンジさんのステッカーです(^^)






この後、我が家にとって感激の
出来事が・・・





ナチュログのブロガーさんで
ブログも拝見しており、
コメントもさせもらってた、


うちとろさん







お仕事お疲れのところ


訪問いただきました。



お土産も頂いて、ありがとうございます!

我が家は感謝感激でした。



ランタンの灯りを消した直後でしたので、
おもてなしも何も出来なく、うちとろさん!
スミマセンでした。

本当にありがとうございました


また当日は
KLEINさんはお仕事との事!
是非次回、志高湖キャンプ場行きますので、
その時はよろしくお願いします(^ ^)




という事で、忘れられない素敵な一日でした。




それでは、志高湖キャンプ2日目に続きます

  


Posted by ありさん at 23:43Comments(6)キャンプ