ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月10日

山口県観光後半編!

おはようございます、ありさんです!

今日は体育の日で、お休みの方もいらっしゃると思います!

ありさんは仕事です。えーん

今日は山口県観光後半編をお届けします。

めかりSAで車中泊後ひろくんの朝の散歩、準備を済ま出発です。

朝の関門海峡です!にっこり






まず目指すは角島です(^^)

関門海峡を渡り直ぐに下関ICを降り、川棚温泉方面に向かいます。

川棚温泉で名物の瓦そばを食べたかったのですが、時間の関係で今回はパスして先を急ぎます!

角島手前の道の駅北浦街道豊北でひろくんも一旦休憩!




道の駅を後にして角島はもうすぐそこです。
ここを左折したら念願の角島!!!


全長1780mを誇り無料で渡れます。


角島大橋を渡り、一旦瀬崎陽の公園・しおかぜの里角島・角島灯台に寄り道してきました。(写真がありませんすみません)やべー

来たときより天気が回復して海も綺麗です!


ひろくんボケてますやべー



角島を後にして長門市の元の隅稲成神社に向かいました。

途中近づくにつれ、山道を通り狭い道もあり心配になりましたが、すれ違う車も多かったので安心しました。

到着後、駐車場待ちの車が数十台ありましたのでUターンして遠くなりますが、上の方の駐車場に駐車して歩いて向かいました。

早速123基の鳥居が圧巻です。



先ずは有名な大鳥居です!
お賽銭箱が大鳥居の上部に設置されています。
皆さん順番でお賽銭を投げられてます!


成功された方に拍手!
ありさんとなおさんも数投で無事に成功!!

海へと続く鳥居を行くと壮大な海の景色が広がります!



日本海とひろくん!


竜宮の潮吹き


条件がいいと、波しぶきが30m程の高さまで打ち上げられる光景が
見れるそうです。今回は残念でした!えーん

角島・元の隅神社を観光たのしみました。


この後親戚宅にお邪魔しました!お世話になりました!

後日道の駅上関海峡に行ってきたレポートです。
この後親戚宅にお邪魔し、改めて



レストランはテラス席があり、店員さんにお聞きしペットもテラス席はOK頂きひろくんも一緒に食事出来ました。






やっぱり一緒に食事出来ると楽しいですね!



ありさんはフライ定食・なおさんは刺身定食美味しかったです!





刺身定食写真の向きが間違ってます!すみませんやべー


今回の山口県観光楽しかったですあはは

まだまだ山口県観光行きたいところいっぱいあります!

また今度伺いますにっこり  


Posted by ありさん at 10:14Comments(0)車中泊