ツールド下関その2

ありさん

2019年07月01日 07:03

おはようございま~す

7月に入って最初の投稿です(^^)


6月16日に開催されたツールド下関其ノ弐の

報告ですよろしければどうぞ(^^)


写真は協賛スポンサーの一覧です




会場はスタートゴールを下関北運動公園となり


ロングコースは約130キロを走行します

8時スタートで6台ずつスタートしていきます

アリさんは8時10分ごろスタートできました(^^)


第一エイドの豊浦町には9時20分ごろ到着となりました






名物の川棚饅頭いただきましたが写真撮り忘れ(≧∀≦)



次の豊北町エイドは10時40分ごろ到着




サザエ飯のおにぎりもいただきました❗️





そして下関1番の絶景ポイント角島大橋に到着です。






撮影スポットで撮影してもらえますが、長蛇の列

ありさんは完走できるかわからないのでここで

時間を費やすことができません(泣)

自分で撮影です。





角島大橋を後に

次は私設でエイドを提供したしていただいている

木村酒店さんには12時ごろ到着となりました!






木村酒店さんを後に豊田みのりの丘農業公園では

そばをいただきましたが

その前に足がつってしまって写真撮り忘れ


情けない‼️

そして菊川町エイドでは14時ごろ到着となりました。







ここではそうめんとコーラをいただきました。








最後は深坂エイドポイントこちらは

ブリヂストンさんが提供されてます。





ここまでくればもうゴールもあとわずかです!


無事にゴールすることができました。

時間は15時15分ごろ到着でした。





途中で足がつってしまい心配でしたが、
何とかゴールできました!

皆さんの応援のおかげです!

ぜひ来年も参加したいなぁ

この後移動して山陽小野田市まで来ました





みたしおです(^^)





お風呂に入って早速店内で乾杯

店内では缶ビールの自動販売機もありました




唐揚げ定食に




頑張ったご褒美でお刺身もつけて

天ぷら定食も







定食には名物の貝汁も





無事に完走できて

おいしい貝汁に幸せです

みちしおさんで車中泊となりました





翌朝の月曜日には朝5時に起床して

小月インターチェンジから高速で帰り

朝9時ごろには家に到着となりました。

その日は夜勤に行ったとさ


以上

ありさんの初めてのツールド下関参加の報告でした。



無事に完走できてよかった


エイドステーションの報告ばかりですみませんでした

次回からはコースその他もうちょっと

詳しく報告できたらです。


まだまだ完走するので精一杯です



関連記事