長崎ランタンフェスティバルその❶(^^)

ありさん

2018年02月28日 16:35

こんにちは♬

まだまだ夜勤が続いております(泣)


ありさんです!

今回は金・土曜日で行ってきた

長崎ランタンフェスティバルのご報告

その❶です!





写真は土曜日に水辺の森公園での
豪華客船をバックにひろくんです(^^)

いつかは豪華客船で旅したいものです(笑笑)
いろんな意味で無理でしょうが・・・
(金銭的に・・・)

先ず、金曜日に夜勤明けで帰宅後11時に
我が家を出発しました!

今年も九商フェリーを利用します!


左手が熊本新港です!




12:25の便間に合いフェリーに乗り込みます




今回もちょっとだけフェリー旅(^^)
直ぐに島原に着くんですよね!

フェリーに乗ったら竹輪!


竹輪ボケてます!

ありさんだけでしょうか(笑笑)



ここはビールも我慢です!

現地到着が15時位だったでしょうか!


駐車場に車を停めて歩いて新地会場に向かい

今回も一泊なんで先ずは喉を潤します!




最高です(^^)





会場の様子です!










夜になるとライトアップされて
また神秘的になります!

中華街を通ります!





ここのお店の




焼き小籠包美味しかったですよ!
沢山のお客さんでした。




ただしありさんがガブっと一口
肉汁がプシュっと
首から下げていた一眼レフが汁まみれ・・・
皆さんご注意を(笑)

浜町通り入り口には長崎カステラの
文明堂さんが!





我が家もお土産にカステラを購入です!





辺りが暗くなっていよいよライトアップ⤴️


神秘的です‼️



















長崎中華街




川沿いも神秘的





楽しめました!帰りは一口餃子で有名な

雲龍亭さん(^^)




数組待ちでしたがせっかくなんで・・

待つ事に

約20分位待ってようやく入店です!

なおさんとひろくんはお外で待ってもらって


我が家はワンコがいるので持ち帰りで
お願いしました!

一人前10個で¥400-でした(^^)

2人前お持ち帰りです(^^)

機会があれば店内で瓶ビールに
焼きたてで頂きたいです(^^)


雲龍亭さんの餃子を持って帰って

早速車内で





雲龍亭さんの餃子です





美味しかったですが餃子は焼きたてが
1番です(笑)

お腹も満たされて
車内で就寝となりました。



長崎ランタンフェスティバル1日目が
終了となりました!



その❷に続きます!

今夜も夜勤行ってみます(泣)















関連記事