とん火❗️火入れ式(^^)

ありさん

2020年01月15日 20:20

こんばんは♬


最近は叔父の3回忌、そして父方の叔父の不幸が

あったりで1月6日ぶりの投稿になりました。

ありさんです(^^)


今日は昼前から時間があったので、年末に届いていた

テンマクデザイン焚き火本舗のとん火❗️

火入れ式をしてきました♬






場所は甲佐町津市立河川公園です❗️

早速開封です。





中身を取り出して




台の脚を開いて




はい組み立て完了です。




ちゃチャットと着火完了




テーブルもセッティング完了です。

今日は嫁のなおさんが仕事なんでひろくんと





まずはノンアルでグビッと




あては厚焼きを鉄板で焼いて、田楽味噌ネギまみれ




カレーとご飯を炊きます。




ご飯が炊きあがって




ご飯が炊きあがったのでお肉も焼き焼き





肝心のカレーはお肉でお腹いっぱい‼️

持ち帰ってからの晩御飯となりました(笑)



約3時間でしたが充分楽しめました










サイドのロゴもかっこいいです。





反射効果で手前側はとても暖かかったです。

今度はキャンプでもうちょっと冷え込んだ時に

使ってみて検証したいと思います(^^)


重量が約4.8キロ、組み立ても簡単で
使い勝手もよかったです。
後は耐久性も検証していきますね。


以上、デイキャンプでのとん火
火入れ式の報告でした。










関連記事